「インドに休日楽しめるような場所なんかないでしょ。所詮、人と車と牛で埋め尽くされているんでしょ。」そうです。その通りです。人と車と牛です。辺り一面そんな感じです。しかし、もちろんのこと人と車と牛とたわむれるだけではなく、日本食レストランがあったり、イタリアンレストランがあったりと休日の過ごし方の幅は広がってきています。
食事というのも、立派な娯楽の1つですが、もっと体を動かしたり、ストレスを発散できるようなことをしたい人も多いはずです。ここ、インドでは日本人コミュニティがあり、休日に集まって、サッカー、ソフトボール、テニスなどをするスポーツサークル、他にも、ボリウッド映画を鑑賞する会など様々なサークルが存在します。ですので、体を思いっきり動かしたい方、趣味を極めたい方はそれらサークルに参加するのも1つの選択肢であると思います。
ただ、今回紹介するのは、インドNCRにある娯楽施設。「インドにもこんなものがあるのか。」「インドでもこんなことができるんだ。」と思って頂ければ幸いです。
インドで休日は何ができるの?
ミュージカル【Kingdom of dreams】

価格 | 1000Rs~(席によって異なる) |
営業時間 | 上映時間による(時間は要チェック) |
HP | http://www.kingdomofdreams.in/ |
ボーリング【bluo】

出典 HPより
インドにもボーリングができる場所があるんです。実は、グルガオンにあるアンビエンスモールの最上階でボーリングができる場所があります。その名もbulO。1ゲーム300Rsでボーリングをすることができます。さらにボーリング場のある同じ会場内にビリヤード台もあり、ボーリングだけじゃなく、ビリヤードも楽しめます。フードメニューもあり、友人らと1日中遊べる施設です。
価格 | 300Rs~(1ゲーム) |
営業時間 | 13時~24時 |
HP | http://www.pvrbluo.com/ |
サバイバルゲーム【The Paintball】

出典 HPより
インドでの生活は毎日がサバイバルゲームと言われたら終わりですが、ここインドでリアルサバイバルゲームがお値段安めで体験できます。軍服、ペイントボール銃、ペイントボールはパックに含まれており、1時間500Rs程で十分に楽しめます。サッカーのハーフコートぐらいの大きさのコートに様々な障害物が置かれており、その障害物をうまく利用しながら、銃で相手を倒していくというゲームです。バーチャルとは違い、リアルなゲームなので常に緊張と興奮で、味わったことのない感覚になるはずです。最適な人数は6~8人。ただし、偶数でないと1人待機という事態になってしまうのでご注意を。
価格 | 500Rs~1000Rs |
営業時間 | 10時~22時 |
HP | http://www.thepaintballco.com/ |
カラオケ 【やきとら】

出典 HPより
日本発祥のカラオケ。インド以外でも、海外に行くと日本で頻繁に見るほど、カラオケはありませんよね。インドでもやっぱりなかなか見かけることはありません。しかし、グルガオン、デリー地区の情報にはなりますが、カラオケが存在しています。平日は30分300Rs~、土、日、祝日は30分400Rs~です。電話、もしくはオンライン予約するとスムーズです。しかも、日本人の方が運営しているので、日本食を食べることができます。なのでカラオケだけじゃなく各種パーティ、社内行事でもご利用頂けます。
価格 | 300Rs~(30分) |
営業時間 | 10時~24時 |
HP | http://www.yakitora.net/ |
映画館

アメリカがハリウッドであるならば、インドはボリウッド。インド国内ではやはり断然の人気を誇ります。グルガオンには大きなモールがたくさんあるのですが、ほぼ、すべてのモールに映画館がございます。ボリウッド映画で、日本でも話題になったものでは、「きっとうまくいく」や「めぐり逢わせのお弁当」などがあげられます。ハリウッドもいいですが、ボリウッド映画もみるとけっこうはまります。私自身、たまたま映画館でみたボリウッド映画にはまってしまい、その後2回も同じ映画を映画館で観ました。少し中毒性があるのかもしれません。是非とも一度ボリウッド映画を。
ここでは、きれいで大きな映画館がある、グルガオンのアンビエンスモールを紹介します。
価格 | 約250Rs~(映画、席によって変わる) |
営業時間 | 映画の時間による |
HP | http://www.pvrcinemas.com/ |
漫画喫茶 【Mangaful cafe】

価格 | 時間制で1時間250Rs~ |
営業時間 | 11時~22時 |
HP | https://www.facebook.com/mangafulcafe/ |
ウォーターアトラクション【oystersbeach】

出典 HPより
夏は灼熱のインドでは、やはりあります。ウォーターアトラクション。その名もoysters beach。ここのアトラクションがかなり充実しているんです。ほぼ90度のスライダーや、足下の台が急に開いて急落下するスライダー。流れるプールや、ダンスゾーンなどもあり、子供から大人まで楽しめるウォーターアトラクションパークになります。さらに、すごいのが、ビーチバレーやバルーンサッカーができる場所もあり、ウォーターアトラクション以外でも大変充実しているのが特徴です。大きなフードーコートがあるので1日中遊ぶことができます。
価格 | 1000Rs~(フード付など色々なパックがあります。) |
営業時間 | 11時~19時 |
HP | http://www.oystersbeach.com/home.html |
まとめ
インドでも、年々遊びのコンテンツは増えてきています。意外とびっくりされるかたも多いのではないでしょうか。住んでいるだけでも、周りを見渡すと、メトロの工事や、オフィスビルの工事、道路の工事など、あちこちで見受けられます。まさにいま発展真っ只中のインドを目にしているように思います。それと同時にもちろん、娯楽施設というのも増えてきています。なかなかとっつきにくく、なにもないイメージのインドであるかもしれませんが、思っている以上にインドは発展しており、それが少しでも伝わったのなら上出来かもしれません。インドは面白い国ですよ。