インドで不動産探し!お気に入りの家に巡り会えるのか?
皆さんこんにちは。パレット編集部です。 突然ですが、皆さんが海外で生活する際に不安に感じることは何でしょうか。 食含め文化の違い、言語の違い、気候、治安など様々あると思います。 何でも食べられる! 言葉も問題なし! 気候…
皆さんこんにちは。パレット編集部です。 突然ですが、皆さんが海外で生活する際に不安に感じることは何でしょうか。 食含め文化の違い、言語の違い、気候、治安など様々あると思います。 何でも食べられる! 言葉も問題なし! 気候…
今年もインドに猛暑がやってきました。首都であるデリー近郊を含む北インドエリアではいよいよ真夏到来となっており、最近では専ら40℃越えの毎日です。この辺りでは、4月~6月あたりにピークを迎え、その後は雨期に入ります。このシ…
本ブログは、JAC Recruitment Indiaの人材コンサルタントとして働く福岡洸太郎のインドで起きた人生で一番つらい日を綴った記録です。 インド就職と関係ないのでは!?と思われる読者の方、すいません。ちょっとし…
みなさまこんにちは。インターンのMaiです。 インドと聞いたら思い浮かぶワードの一つに「ガンジス川」 インドに来たことのある人、滞在している人ならなおさら耳にしたことがないとは言わせません。 そして、ガンジス川といえば"…
この度Paletteでは、インドの生活や治安の実情をお伝えするために【インドで働く現地採用者男女26名を対象としたアンケート調査】を実施しました。アンケート内容は、生活・治安・仕事の3つです。 本ブログでは、アンケート調…
日本では、LINEをはじめ、TwitterやFacebookは以前から人気ですが、ここ数年で、普及率、利用率がグンッと伸びたのがInstagramでした。ここインドでも、スマホの普及が高まったことで、インスタグラムを使っ…
みなさんはインドで、レストランを探す時、情報を入手したい時、予約をしたい時、どんなサイトまたはアプリを使っていますか? 最近、リリースされた「KANPAI(カンパイ)」という日本語でインドのレストラン情報、予約ができる超…
皆さんこんにちは。パレット編集部です。 格安航空会社の登場により、海外旅行が身近になった今、長期休みだけでなく、普段の土日休みを利用して海外に旅行に行く人も増えてきました。 ただ休みが2~3日しか取れないということは行け…
先日「インド就職だからこそできる、週末で行ける観光スポット5選」でもご紹介しましたが、インドには日本人の方にも実際に訪れて体験して楽しいが詰まった場所が沢山あります!国土が広いので、東西南北で違った気候や文化が楽しめ国内…
日本人の多くの人は、「インド=危険」というイメージをもって、インドにくることに抵抗を持たれているのではないでしょうか? 以前、「インドの治安問題の真相は?!インド在住20代男女に聞いてみた!」でも取り上げたように、実際に…
あるあるとは? あるあるネタ。皆さんはあるあるで様々なネタを語りあった経験をお持ちではないでしょうか?ですが、あなたはこの言葉の意味を正確に把握していますか? ここでWikipedia から引用してみましょう。 “あるあ…
インドで生活するとなると欠かせないのが「移動」!よくインド旅行をした方が「リキシャのおじさんにぼったくられた!」などということを仰るので、ご不安な方も多いのではないでしょうか? ただ、日本と比べるとインドの交通費はとてつ…
※こちらの記事は2016年6月頃に作成したものですが、2017年11月13日時点の最新情報を加筆修正して再度公開します! 世界保健機関(WHO)が2016年に公開した情報によると、インドの10都市が、世界で最も空気の悪い…
突然ですが、インド人は「water」を何と発音すると思いますか? 正解は「ウォーター」ではなく「ウォルタ」です。インド人は「R」を伸ばさずにはっきりと口に出すので、こうした発音になります。どう発音するにせよ、日常生活で欠…
インドで就職するにあたって、1番気になるのは健康面。食文化も生活環境も違う異国の地で、もしも病気になってしまったら…、大怪我をしてしまったら…、医療費は高いのか安いのか…と、考え出すとたくさんの不安要素が出てきますよね。…