2021年6月26日に開催したJAC Recruitment ベトナムとインドの共催ウェビナーが好評につき、同コンテンツで9月に開催させていただくこととなりました。
ベトナムとインドで働く現地採用者が2名が「海外キャリアを活かすために今すべきこと」を大テーマに「自己分析」「海外転職後のキャリア棚卸」「日本帰国後のキャリア」についてお話させていただきます。
現在、海外で現地採用として働いているけれど、スキルアップできているのか?今後のキャリアはどうなるのか?などのお悩みをお持ちの方へ。後悔しない海外就職にしたい方、是非奮ってご参加ください!
オンライン対談の概要
対談トピック
1.現地採用者の悩み・問題点
晴れて、海外転職を果たした現地採用者がその後どう活躍しているのか?まだまだ事例は少ないのが現状です。皆様のお悩み、問題点を今一度整理してみましょう。
2. 自己分析の重要性・棚卸の方法
課題が見えたところで、自分自身のレベルをまず知ることが必要です。自己分析、キャリアの棚卸がなぜ必要なのかをご説明し、実際にどういう視点で自己分析をするのかもご紹介します。3.事例紹介
自己分析、棚卸が頭で理解できたとはいえ、イメージの付きにくい作業ですよね。実際に棚卸をしている方のエピソード、事例をご紹介します。等身大の棚卸で、作業イメージがぐっと湧いてくるはず!海外現地採用の経験を活かし、駐在員候補としてキャリア形成された方の事例もご紹介します。
4. FAQ
参加者の方からの質問をじゃんじゃん受け付けます!チャット上での質問もOKです。今回の海外就職セミナーはこんな方にオススメ!
海外現地採用者で、20~30代の方海外現地採用者就業1~5年の方(国問わず)
海外転職が目的になってしまい、現地でのスキルアップや、次のキャリアまで考えられていない方
海外転職後数年経過したが、どの程度スキルアップできたか不明確な方
今後のキャリアに不安を感じている方
スピーカー
JAC Recruitment India 現地採用 鍵本知里
タイ留学での英語学習挫折、フィリピンでのボランティア活動で感じた、視野の広がりをきっかけに海外への興味を持ち始める。日本の大手IT会社にて3年法人営業を経験した後、インド現地採用の道を選び転職。ヒトの成長に携わる仕事を実現するために日々、お客様に向き合っている。
JAC Recruitment Vietnam 堀 太紀
学生時代の海外ボランティア(アイスランド、フランス、ドイツ)、語学留学(イギリス)を通して、これまで自身の持っていた当たり前という価値観が良い方向に壊され、広がった。そういった経験を提供する立場になりたいという想いから、新卒で旅行会社に入社。学校団体、法人向けの営業に6年間従事。その後、「海外就業に挑戦すること」、「人が好き」という理由から人材紹介会社に海外転職。さらにスキルアップを目指し、2021年にベトナム内転職にて、2021年より現職に就く。
日時・参加方法
開催日時 | 2021年9月4日(土)ベトナム12:30〜/インド11:00〜/日本14:30〜 |
参加方法 | Zoom(世界中どこからでも参加可能です) ※下記お申し込みフォームよりお申し込みいただいた方に、Zoomの招待アドレス等、登録いただいたメールアドレスへお送りいたします。(開始15分前まで受付) |
お申し込みフォーム
必要事項を入力の上、送信をクリックください。皆さまにお会いできることを楽しみにしております!