コロナ影響下ですが、海外就職を諦めず、夢や目標に向かって進んでいただきたいと想いから、Paletteを運営するJAC Recruitment Indiaでは、先月に続き、オンライン座談会を開催します。本座談会は、プレゼン式のウェビナーではなく、もう少しカジュアルにインドのリアルをお届けする場です。
今回は、「まだインドに足を踏み入れたことがない方」「インド渡航を予定しているが、with コロナのインドがどうなっているか気になる方」に特にオススメな座談会式ウェビナーとなっています。
withコロナが続くインドにおける医療体制などについてもお伝え致します。
新トピックとして、現地採用者の1日のスケジュールを写真を使ってご紹介します。
開催日時 | 12月17日(木)日本時間20:00~21:30 (インド時間16:30~) |
開催内容 | 【座談会】コロナ禍のインドの生活事情 ・インドのトラブル・インド英語 20:00〜21:00 座談会 21:00〜21:30 チャットや質問への回答時間 |
開催場所 | オンライン(あらゆる場所から参加可能) |
参加費用 | 無料 |
申し込み期限 | 開始15分前まで受け付けます! |
参加方法 | オンライン会議システムzoomにログインするだけ! ※申し込みは下記フォームより |
オンライン座談会概要
座談会とは?
JAC Recruitment Indiaで働く現地採用の二人スピーカーとなり、ざっくばらんにインドのリアルな生活情報についてお話ししていく形式です。インドでの生活レベルや治安は日本ではなかなか情報収集しにくいトピックの一つ。イメージと実際の生活状況にはかなりギャップがある方も多いです。
参加者の方のお顔出しは必須ではありませんので、気軽に参加いただけます。
質問やコメントをチャットにじゃんじゃん投げていただき、可能な限り拾いながら皆さんにインド生活のリアルをお伝えしていきます。
座談会のトピック
1. インドの生活情報
ロックダウンが解除となったwithコロナのインド生活の変化について触れながら、インドの治安、住宅環境、タクシーなどの移動手段、医療情報等の基本的な生活情報について、在住者のリアルな声をお届けします。
また、現地採用スピーカーが、1日のスケジュールを写真を使ってご紹介します!
2. インドでのトラブル・ハプニング
海外生活、海外就業で感じるカルチャーショックを事前に確認!
日本ではありえない!でもインドでは日常茶飯事の具体的なハプニング事例を交えて、ご紹介します。
インドだけではありませんが、異文化で働く×暮らすことは旅行とは一味違います。
違った点をどれだけ受け入れられるか、エピソードを聞きながら自己チェックしてみてください。
3. インド英語
実際に現地でインド英語を聞いて、どうだったのか
インド英語に慣れるまでどのくらいかかるのか
本当にインド英語は訛っているのか
インド英語に触れることで身に付くのは英語力だけではない?
実際にインド人の話す英語をヒアリングしていただきながら、インド英語を体験していただきます。
4. 質疑応答
ネット情報だけでは手に入らない、ご自身の気になるインドへの疑問をぶつけてみてください
こんな方におすすめです
インド就職を検討している方
インドでの就業が決まっているが、渡航待ちで現地の情報を収集したい方
インド渡航歴のないけれど、ちょっと興味のある方
インドに興味はあるが、生活や治安が心配な方
スピーカー
今回の登壇者は、Paletteを運営するJAC Recruitement Indiaでインド在住の女性キャリアコンサルタント2名です。インドでのリアルな生活情報をお伝えいたします。
インド就職歴3年の近藤「ハプニングは当たり前、生活の一部です」
インド就職歴1年の鍵本「いい意味で、イライラの沸点が高くなった。日本の当たり前は通じませんね」
日時詳細・参加方法
開催日時 | 12月17日(木)日本時間20:00~(インド時間16:30~) |
開催内容 | 【座談会】コロナ禍のインドの生活事情 ・インドのトラブル・インド英語 20:00〜21:00 座談会 21:00〜21:30 チャットや質問への回答時間 |
開催場所 | オンライン(あらゆる場所から参加可能) |
参加費用 | 無料 |
申し込み期限 | 開始15分前まで受け付けます! |
参加方法 | オンライン会議システムzoomにログインするだけ! ※申し込みは下記フォームより |
お申し込みフォーム
必要事項を入力の上、送信をクリックください。皆さまにお会いできることを楽しみにしております!